Golden Time

時はお金で買えませんが、時間はお金で買えちゃいます。

【どうする家康】(5)服部半蔵、不格好に登場!


瀬名救出話の前編ということかな。これを服部半蔵の登場に絡ませているのだけれど…ストーリーが冗長で盛り上がりにも欠け、緊迫した感じがあまりしなかった。伊賀忍者集結の部分、かなり丁寧に描いていたから仕方がないのかもしれないが、その必要性、個人的には感じなかったから冗長に見えたのだろうな。

駿府に囚われの身となっている瀬名のことが気がかりな家康

家康、相変わらず愛妻家として描かれているけれど、瀬名を見捨てて三河に来たのだよなぁ。家康の母が言うように忘れて新しい妻を娶るのも当時基準で正しいと言われれば正しい気はする。

血気盛んな本多忠勝

キャラ通りの言動が良い。後で出てくる正信との違いが対比的になっててドラマ観てるって感じがする。今回の忠勝は正信登場の露払い役。忠勝は万能プレイヤーだね。

本多正信

本多の恥!で役を解かれ、鶏の世話をしていると。そういうはぐれ者が、服部半蔵というそれ以上のはぐれ者と組むという流れが良い。

竹の掛け軸

家康のいる部屋にずっとかかっているけれど、何か意味があるのかな?

先代竹千代である家康が現竹千代を救い出すこととか表しているのかな。一休さんの絵の中の虎を出してくれたら捕まえてみせるみたいなのを暗示する感じかな。

結局、家康は石川数正と酒井忠次に話しちゃうのか

そんなんで大丈夫か?せっかく正信が家康だけに話したのに。家康のセキュリティレベル低いな。今ならネット詐欺に引っかかりそう。

今川氏真の妖しさMAX

氏真の運命どうなっていくやらという感じ。何というか、氏真は、小さい範囲の中では威厳を持って生きているが、敵と戦って勝つ感じが全くしないんだよなぁ。強化版井の中の蛙という感じに見える。溝端淳平氏の演技と演出が噛み合ってるということなのだろうなぁ。

小さな手紙の受け渡し

服部半蔵が瀬名と連絡を取るこの方法、LINEより余程セキュリティ保てるかな。保持者が生きていて身バレしなければ、だけれど。

ただ結局、この手紙のやり取り自体は漏れなかったので、かなりセキュリティ高い方法ということになってる。

"三河なんぞ…"からの"三河の味噌は好きじゃ"

ここにいても関口家に先はない。その通りだな。瀬名の母もそれを頭では理解した。しかし隙だらけ。瀬名の母にとって、氏政は甥だから、油断してしまうのも仕方ないのかもしれない。

瀬名は曲者。

田鶴に三河脱走を語るかと思ったが、そんなことなかった。瀬名は曲者。しかし瀬名の母は、甘かった。一族の命がかかった問題だという理解ができていなかったのは、今川義元の妹として育ったからかな。

服部半蔵の作戦バレてるじゃん!

え?取り敢えず半蔵だけ生き残ったが、仕切り直しになっちゃった。

そらにしても、バレ方がゾクっとするほどリアル。三河への逃亡は、生か死かの賭けに乗ったということだから、誰にも例外なく話してはならないのに"お別れ"をしちゃう瀬名の母の感覚。失敗したら死というリアルな意識がなかったのだろうなぁ。

瀬名奪還の最終的な結末は持ち越し

来週以降まで待たないといけないのね。

本田正信、服部半蔵…後に活躍する武将が不格好に初登場する様式美

カッコよく描かれてるの信長くらい。あ、今川氏真も妖しいカッコよさを出しているけれど、NHK公式ページで「なすことすべて裏目に出る」と説明されているからのちに活躍するには当たらないな。

服部半蔵も本田正信も初登場のダメっぷりが良い。本多忠勝も変わり者だし、皆不格好なのが良いのよ。

意図的に、戦国武将、家康でさえ、普通の人と変わらない人間なのだと描きたいのだと思う。まあそれでも、第六天魔王の信長は流石に例外とするしかなかったみたいだけど。