Golden Time

時はお金で買えませんが、時間はお金で買えちゃいます。

【虎に翼】(68)前回に引き続きストーリーをこなしている印象の回


今回は…いや前回も含めて、ドラマ的に見てストーリーをこなしている感じがして、入り込めなかった。箸休め回、もしくは箸休め週?ただ、先週末の次回予告は、もう少し派手派手しい感じだったと思い見返したら…あってなった。少なくとも今週は良いことは起きなさそうだなぁ。

新しい長官、山本長官

そして穂高先生が最高裁判事に。

親権を持ちたくない親

梶山君…窃盗三犯かぁ。

今で考えるとセクハラ的なところにまで多岐川のちょっかいレベルが上がった

こういうの入れるの意図的だと思う。しかし制作の意図は、想像はできるけど真意は分からない。

航一、これまでのちょっとズレたイケメンキャラとは違う

"穏やかさ"が特異的なキャラなのが良い。

尊属殺の刑が重いこと

これ、視聴者に説明してくれてる。

最高裁…法律を争っているからね。

"判例は残る"

この言葉強い。勝てなくても。

何で道男がいるの?

住み込みじゃないの?