Golden Time

時はお金で買えませんが、時間はお金で買えちゃいます。

【ドラゴン桜】第8話 早慶より東大の方が可能性がある?


親の期待と本心をはかりにかけず、両方こなそうとするのは、期待と本心のレベルによるな。オリンピックと東大合格を両立するのは、流石にバケモノしかできない。そのバケモノを目指すために楓は自分で人生設計をしている。本気で親と向き合う…まあ、どっちか1つでも普通は大変なんだけどねぇ。

東大との距離

理一、理二、理三、文一、文二、文三の違いを合格し易さだけで説明してくれる桜木先生素敵…じゃない。東大に合格することだけが目的になってるの流石にその後の人生狂うかも。まあ、桜木が請負ったのは、顔と名前のない、合格者5名を出すことだから桜木にしてみれば、各自の志望などどうでも良くて、合格しやすそうな、理二と文三しか選択肢を出さないのだろう。東大合格すればその後の人生は…とか言っていたが、桜木は合格までしか見据えてない。

水野の差し入れ

飲食店に持ち込みの差し入れはダメでしょ

水野ちょっとおかしい。もし店側が何も言ってこないのだったら、それは単に水野が弁護士で怖いからだという可能性も考えないと。とにかく水野のこの行為はダメだ。差し入れは、その店で買え。

互いに採点

これ、効果的かもしれないが、互いを信頼できていないとなかなかできない。瀬戸は答案用紙から楓を心配するが、心配していること自体、信頼できている証拠であり、楓の答案の採点者として瀬戸はふさわしい。

日本ユニシスバドミントン部の練習

ガチのチームが実名で出てる…それだけだが、衝撃的。

早慶は難しいが東大は可能性ある?

知識重視で、記述式の少ない早慶は確かに部分点を取る作戦が使えないからある意味正しいけれど、そういう問題か?根本から難しい問題の部分点取ることが簡単なように語るの、詐欺的行為。

バドミントン部顧問の先生

楓が現れるたびにびっくりする芸風はもうそろそろ要らないのではないかな。

楓の父親

普通、ドラマのああいう場面で、子供の考えを認める場合、「勝手にしろ!」というのが定番のはずだが言わなかった。言わなかったのは何故なのだろう。もうあと2話しかないので、楓の親問題は解決済となるのだろうが、このまま終わるのは、ちょっともやもやする。ただ、現実で考えれば、何も言わずに立ち去ることも普通に考えられるので、何も変ではないけれど。でもこれドラマだから。

楓の父親を見ると、バドミントンよりメジャーな、サッカー少年や野球少年の父親でこういう人沢山いそうと思う。ただ、大抵は小学校中学校という、早い段階で限界が見えてしまうので、ならば受験だと切り替え早い人多そう。振り回される子供はかわいそう。

売却済マップ

ギャグとしか思えないが、A〜Hの8地区で、龍海学園が占めるC地区以外売却済みなの笑える。ただ、よく分からないのは、「売却済み」となっていること。この資料、売却側が作成したものということ。つまり学園側が作成した資料。前理事長保有のA〜H地区の土地をC地区を除いて売却したが、C地区の売却には理事長の許可が必要とかいう特約でもあるのだろう。だから売れていないと。というより、これ、買収側の資料で、「買収済み」と書くべきところを間違えただけという可能性も高い。

坂本・米山

桜木への復讐心があるようだが、別に龍海学園の土地が売却されようと、桜木は、今回の指導に対する対価受領後の話になるだろうから、全く関係がない。土地売買と復讐がどうつながるのだろう。