キャンディ・キャンディ
キャンディ・キャンディは、恋愛話中心の悲劇であり喜劇である。キャンディ以外にも多くの者が恋に落ちている。 では、このストーリーの中で登場した恋愛の結末はどのようになったのかみてみる。 対キャンディ アンソニー テリィ ステア アーチー ニール ア…
バラの新品種作出は年月がかかるもの。アーチー曰く"まっ白でまんなかがうっすらとグリーン"のスイートキャンディ。色白で緑の瞳をイメージするバラ。完璧にキャンディのイメージだ。しかしバラの新品種はキャンディが現れたからといって簡単に作出できる…
「キャンディ・キャンディ」の主人公キャンディは、何かあるとすぐ今までと全く違う環境に行って人生をリセットしてしまう生き方をしている。これは普通の人ではなかなかできないことであるが、このキャンディの行動に感化されたためか、周りの人間も変わっ…
アリステア・コーンウェル。愛称ステア。顔の描写も地味で発明をこよなく愛する男子。キャンディに対しても抑制的。思慮深さと優しさが彼を表すにはぴったりの言葉。しかし、ステアは義憤に燃えて志願兵となった。なぜステアは踏み切ったのか。 ステアの発明…
イライザは本能的もしくは意識して何かを守りたいのではないだろうか。そして、そのようなイライザの前にいつも立ちふさがるのがキャンディ。だからイライザはキャンディを追いやろうとするという見立てはどうだろうか。 ラガン家の立場 イライザの立場 イラ…
「キャンディ・キャンディ」の主要メンバーにおける兄弟といえば、ニールとイライザのラガン兄妹とステアとアーチーのコーンウェル兄弟の2組が挙げられる(キャンディとアニーは養子だから除外するとして、アンソニーは一人っ子、パティも恐らく一人っ子。…
ウイリアム大おじさまが、アンソニー、アーチー、ステアに勝手に作って良いと言った、バラの門、石の門、水の門とは何だったのだろうか。 アンソニーのバラの門 アーチーの石の門とステアの水の門 門が象徴する意味を考える ステアの水の門 アーチーの石の門…
キャンディが初対面のアンソニーに惹かれた理由は、実際はともかく読者にとっては明白である。丘の上の王子様に瓜二つだったからだ。では、アンソニーはなぜキャンディに惹かれたのだろう。 不意をついて現れた少女 緑の瞳 アードレー家の紋章入りバッジ 笑…
キャンディは、物語の冒頭の6歳の頃、トムがもらわれる際に、「あたしはひきとってくれるならだれでもいい」と言っている。また、アニーからの「さよならキャンディ」という手紙を受け取った際は、「パパってどんな人 ママのにおいってどんなの…」「あたし…
アーチーボルト・コーンウェル。通称アーチー。「キャンディ・キャンディ」においてイケメン枠でありながらキャンディと恋仲になれなかった男。彼のどこがいけなかったのだろうか。 諸悪の根源はアンソニー アンソニーの死後 テリィという新手 アーチー自身…
キャンディが、アンソニーとの死別を経て、聖ポール学院での騒動でテリィと離れなければならなくなった際につぶやいたのがこの言葉。そして、その後のテリィとの遠距離恋愛において心のよすがとなるセリフである。実はこの考えは、テリィとの関係のみならず…
マンガ「キャンディ・キャンディ」において、アンソニーの物語上の存在理由は何かと考えた場合、一番の理由はテリィのための引き立て役というものである。一方、テリィ登場前においては、丘の上の王子様のミスリード役兼丘の上の王子様のヒントとなる役を担…
アンソニー、ステア、アーチー、テリィ、アルバートさん、そしてニール、以上!「キャンディ・キャンディ」に登場する男子はほぼこれだけ。あとはニールの悪友くらい。なぜこんなことになるのだろうか。まあ、ストーリー上不要だからということだろうけれど…
「キャンディ・キャンディ」の主要登場人物の名前には、法則がある。 アメリカの主要人物頭文字 ロンドンの主要人物頭文字 理由は分からない 追加 アメリカの主要人物頭文字 ざっと頭文字を並べてみる。まずアメリカの主要人物を登場順に。 AB アニー・ブ…
キャンディが思い続けた丘の上の王子さまがアルバートさんだったと知るのはラスト直前。では逆にアルバートさんはいつからキャンディが丘の上で出会った少女だと知っていたのだろう。これにつき考えてみる。 最初から 養女にした時から 養女にした後 最後ま…
マンガ「キャンディ・キャンディ」において、アンソニーとテリィはともにキャンディが愛した男であるが、この2人はキャンディにとってどのような点が似ておりどのような点が異なっているのか整理した。 偶然の出会い アンソニーとの出会い テリーとの出会い…
キャンディ・キャンディにおいて、ニールとイライザの性格が悪いのは、登場当初からなのだが、2人は、なぜそのような性格になったのか考えてみる。 ラガン家の教育 ラガン家以外に原因はないか? アンソニー、ステア、アーチー原因説 男子4人と女子1人+…
「キャンディ・キャンディ」にはアードレー家、ブラウン家、コーンウェル家、ラガン家、グランチェスター家等が登場する。この各家の親の教育方針について考える。すると、意外に思うかもしれないが、ラガン夫人が良識ある大人であることがわかるのである。 …
70年代にヒットしたマンガ「キャンディ・キャンディ」におけるアードレー家がそこに属する子供たちに与えた影響について考えてみる。 アードレー一族の子供たち アードレー一族のビジネス 人間関係への影響 キャンディの友人関係 なぜニールとイライザが悪役…